【開催報告】Google Cloud で実現する kintone × OpenAI 連携 @東京(devCamp)
2024年11月29日(金)14:00~ サイボウズ 東京オフィスにて、Google Cloud で実現する kintone × OpenAI 連携を開催しました。
皆さん、こんにちは!サイボウズのユカタンです。
今回は2024年11月29日に開催された【Advanced】Google Cloudで実現するkintone × OpenAI連携@東京の振り返りです!
devCamp(エンジニア向けkintone開発勉強会)とは?
▼ お申込みはこちら
エンジニア向けkintone開発勉強会 - devCamp
勉強会の概要
勉強会名 | 【Advanced】Google Cloudで実現するkintone × OpenAI連携@東京 |
開催日 | 2024年11月29日(金) |
講師 | いわ |
勉強会
勉強会のアジェンダは以下のとおりです。
- 連携サービスについて
- OpenAIやクラウドサービスについての紹介
- kintoneとOpenAIを連携する方法
- Cloud Run FunctionsでAPIを作成する
- Cloud Run Functionsの使い方や関数の作成方法
- kintone上で関数を実行する
- 作成した関数を用いて、kintoneとOpenAIを連携する
ハンズオン中にみなさんの環境でエラーが出た場合には、すぐにメンターが駆けつけます!
実際に参加された方の声
ボリューム感のある内容で大満足でした。OpenAIを活用した開発に触れる機会となりとてもよかったです!
挑戦してみたいけど、課金など不安があって手を出せなかった部分について、丁寧に説明いただけて良かったです。今後自分でもやってみたいことが増えました。
最近、実務でOpneAI連携の実装を調べながらやっているのですが、押さえておかないといけないポイント(課金のしくみ、パラメータの種類など)をすっとばして実装に入っていたので、今日そこを学べたのはとてもありがたかったです。
OpenAIを使ったことがない方から、すでに業務でOpenAIをご使用中の方まで、いろいろな方にご参加いただきました!
今回の勉強会でお伝えした内容が、皆様のお役に立てれば幸いです。
懇親会
勉強会の後はお待ちかね、懇親会「devCamp Fire」の時間です!
今回も大阪編と同じく、3つのコンテンツをご用意しました。
- 共通点探しゲーム
- AI使わなきゃ損損、kintoneで使えるAIデアソン
- 私のこだわり聞いてください!
共通点探しゲーム
まずはチームメンバーの理解を深めるために、共通点を探す「共通点探しゲーム」です!
食べ物、飲み物、趣味、こだわりなど何でもOK。
ここで見つかった共通点から、チーム名を決定します。
AI使わなきゃ損損、kintoneで使えるAIデアソン
続いて、kintoneでの生成AIの活用アイデアを競い合う「AI使わなきゃ損損、kintoneで使えるAIデアソン」に移ります!
今回はkintoneと生成AIを掛け合わせたアイデアをチームで出し合い、最高のアイデアを目指します。
まずは個人でアイデアを出します。
続いて、アイデアのチーム共有とディスカッションを行います。
そして最後に、アイデアをプレゼンしていただきます。
「Go kigen!」「パワハラ反対」「犯沢さんチェッカー」「ドカ食い飯提案アプリ」
「AI上司」「問い合わせメールの振り分け」「好きなAIアシスタントを作ろう!」
今回も、どのチームのアイデアも魅力的で優勝チームの決定に悩みます。
司会の独断と偏見で、優勝は…
「1時間」チームの「犯沢さんチェッカー」に決まりました!
kintoneでは複数ユーザーでのライセンスの使い回し・共有はできません。
犯沢さんチェッカーはこの使い回しを防ぐため、kintoneへの投稿内容を読み取り、AIで同一人物かチェックするというアイデアです!
アイデア・イラスト・プレゼン、すべてすばらしかったです!
私のこだわり聞いてください!
最後は2つのテーマに沿って雑談していただくコンテンツです!
- kintoneアプリを作るときのこだわりポイント
- マジで捗るガジェットorツール・拡張機能
推し拡張機能、推しマウス、推しキーボード…たくさん教えていただき、ありがとうございました!
dev活
最後に、dev活について紹介させてください。
dev活とは!
SNS投稿はもちろん、devCampの勉強内容を社内に展開する・同僚の方に紹介するのも最高のdev活です!
また、devCampにご参加いただいた方の『#dev活』を紹介します!
devCampの復習①!【 Google Cloud で実現する kintone × OpenAI 連携】- Hazimeさん
Google Cloud で実現する kintone × OpenAI 連携 を学んで復習した話 - カオリさん
【kintone/プラグイン】plugin-uploaderでハマった話【dev活】 - ヒラドさん
勉強会の内容をさっそく復習し、実践されているのがすばらしいですね!
いつもdev活にご協力いただき、ありがとうございます。
実際に参加された方の声
開発のアイデアが広がって楽しかったです♪
エンジニアの方と話す機会があまりないため、情報交換もできてとても貴重な時間になりましたし、ワークショップも楽しかったです。
うれしいお言葉、ありがとうございます!
これからも、みなさんに楽しんでいただきつつ、業務にも活かせるコンテンツを考えて参ります。
おわりに
改めまして、今回の勉強会にお越しいただき誠にありがとうございました!
「勉強会の内容が業務に役立ちそう」「エンジニア同士の交流が楽しい」と思っていただければ幸いです。
それではまた、次回のdevCampでお会いしましょう!
勉強会のご案内
▼ 記事公開時点(2024年12月18日)で申込可能な勉強会は以下のとおりです。
申込状況 | 申込期限 | メニュー |
---|---|---|
受付中 | - | kintoneにおけるデータ設計 |
受付中 | - | kintoneカスタマイズに最低限必要なJavaScriptの基礎 |
受付中 | - | kintone JS API / REST API |
受付中 | - | 【NEW】カスタマイズスペシャリスト試験サンプル問題集 |
▼ 現在申込可能な勉強会やオンデマンドコンテンツはこちらからご確認いただけます。
エンジニア向けkintone開発勉強会 - devCamp