はじめようkintone API
kintone APIを使ったカスタマイズの基礎知識や、kintone JavaScriptカスタマイズをする上での注意点が学べるコンテンツです。
-
イントロダクション
はじめようkintone APIは、kintoneをカスタマイズするための基本が学べるコンテンツです。
-
カスタマイズファイルを適用してみよう
kintoneにカスタマイズファイルを適用する方法を学びましょう。
-
kintone JavaScript API を使ってみよう
kintone JavaScript APIは、ブラウザの画面上の情報を取得・操作できるAPIです。
-
レコード画面に任意のテキストを表示してみよう
kintone JavaScript APIを使って、レコード画面に任意のテキストを表示する方法を学びます。
-
フィールドの表示/非表示を切り替えてみよう
kintone JavaScript APIを使って、フィールドの表示/非表示を切り替える方法を学びます。
-
フィールドの編集可/編集不可を切り替えてみよう
kintone JavaScript APIを使って、フィールドの編集可否を切り替える方法を学びます。
-
フィールドの装飾をしてみよう
kintone JavaScript APIを使ってフィールドのスタイルを装飾する方法や、DOM操作によるkintoneアップデートへの影響について学びます
-
レコード詳細画面にボタンを配置してみよう
kintone JavaScript API を使って、レコード詳細画面にボタンを設置する方法を学びます。
-
レコードの値を取得してみよう
kintone JavaScript APIを使って、レコードの値を取得する方法を学ぶコンテンツです。
-
イベントオブジェクトを使ったフィールドの値を書き換えてみよう
イベントオブジェクトを使って、表示されているレコードのフィールドの値を書き換える方法を学びます。
-
kintoneカスタマイズにおけるPCとモバイルの違いを確認してみよう
kintoneカスタマイズにおけるPCとモバイルの違いについて説明します。
-
kintone REST APIを使ってみよう
kintone REST APIは、kintoneのレコードやアプリ、スペースを操作することができるAPIです。
-
kintone REST APIを使ってレコードデータを取得してみよう
curlやkintone.api()を使って、kintone REST APIを実行する方法を学びます。
-
kintoneカスタマイズで非同期処理をしてみよう
kintoneカスタマイズで非同期処理をする方法を学んでいきましょう。
-
デバッグをしてみよう
デバッグについて学びましょう。
-
カスタマイズビューを作成してみよう
kintoneのカスタマイズビューとは、HTMLで自由に表示をカスタマイズできる一覧です。
-
Webhookを使ってみよう
Webhookは、特定の動作をきっかけに、サービス上の情報を他のサービスに通知できるしくみです。