シナリオの作成方法
はじめに
連携コネクタでは、サービスを連携する一連の流れを「シナリオ」として設定します。
たとえば、「kintoneのプロセスのステータス変更を検知して、他のサービスに通知を送る」という一連の流れをシナリオに設定し、実行するとシナリオとおりの処理が行われます。
本記事では、シナリオの作成方法について説明します。
シナリオの基本情報を設定する
-
シナリオを作成するプロジェクトを選択します。
プロジェクトがまだ作成されていない場合は プロジェクトの作成方法 を参照してください。 -
シナリオ一覧の左サイドメニューから[新規シナリオ作成]をクリックします。
-
シナリオの基本情報を設定します。
設定内容の詳細は、次の表を確認してください。
設定項目 設定内容 シナリオ名 シナリオ名を入力します。 タグ タグを設定します。
複数設定可能で、プロジェクト内にだけ共有されます。
タグを使ったシナリオの検索が可能です。シナリオの説明 シナリオの具体的な内容を記載します。 他のユーザーへの複製許可 許可すると、他のユーザーがこのシナリオを複製できます。 -
右上の[保存]をクリックします。
以上で、シナリオの作成は完了です。
補足
kintoneを利用したシナリオの具体的な設定方法は、次のページを参照してください。
ステップの作成方法